路地裏から哀愁の京都へ

京都の裏手から田舎の懐かしい景色を中心に撮影しています。

賀正まとめ

f:id:goodmorningkids:20180107182944j:plain

 

今回は総集編みたいなものを。。。

初詣を中心に結構撮りたまったので何枚かいってみましょう。

一枚目は京丹波町の由緒ある杉の木。

 

f:id:goodmorningkids:20180107183356j:plain

 

お酒の神様 松尾大社にて。

そんな僕は阪神ファンです。

 

f:id:goodmorningkids:20180107183708j:plain

 

同じく松尾大社での絵馬。

 

f:id:goodmorningkids:20180107183828j:plain

 

「ワン」カップ on 賽銭箱

 

 

或る一景

f:id:goodmorningkids:20180106130512j:plain

 

今年はじめて河原町へと繰り出しました。

振り袖姿の女性が多くてなんでかと思いきや

ボチボチ成人式があるんですね。

自分のときは寝坊して結局行けずに

夕方の同窓会だけ参加した記憶があります。

時雨れていたので鴨川沿岸に人はいませんでしたね。

 

f:id:goodmorningkids:20180106130843j:plain

 

東側を望む。

このあと橋の上で滑りました。

皆様もご注意を。

 

時雨またしぐれ

f:id:goodmorningkids:20180105173724j:plain

 

歩いている道中、とにもかくにも寒かったですね。

これは山間部は間違いなく雪降ってます。

お休みも明けたので、ここのところ毎日混んでいた公園も静かになりまして。

その代わりに傘をさすまでもない雨がしとしとと降り続いていました。

 

f:id:goodmorningkids:20180105174032j:plain

 

公園そばの川のほとりにミカンの木がありましたが

どうやら誰も手出ししない模様。。。

 

 

路地裏の天神さん

f:id:goodmorningkids:20180104182132j:plain

 

国道から少し路地に入りまして細い道をふらふらと歩いてたら

パッと視界が拓けた先にありました天神さん。

年が明けてから寺社仏閣シリーズが続きますがお正月ということで。。。

三ヶ日も過ぎまして少し賑やかさも落ち着いた感じもありますね。

ここからいよいよエンジンをかけていきたい所ですが、

最初はローギア発進は避けられないです。

 

 

 

初詣 第3段

f:id:goodmorningkids:20180103193746j:plain

 

もはや三回も行くと初でもなんでもない気がしますが

このお寺、神社は今年初ということで。

ここの神社で毎年おみくじを引くのですが、

振り返れば当たっているような当たっていないような。

そんな今年は「吉」を引きました。

期待していきたいですね。

 

f:id:goodmorningkids:20180103194142j:plain

 

番台は猫が務めております。

 

 

 

初詣 第2段

f:id:goodmorningkids:20180102173546j:plain

 

絵馬が毎年変わって大々的に展示される松尾大社

なかなかの賑わいで普段食べない露店の唐揚げや

カステラについつい手を伸ばしてしまいました。

雰囲気も相俟って美味しかったです。

2日でこの混雑ということは元旦の賑わいは

相当なものだったのでしょうね。

 

 

新年、初詣

f:id:goodmorningkids:20180101165343j:plain

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

これからもお越しいただけると嬉しい限りでございます。

2018年の最初のシャッターも京丹波町の神社でした。

鬱蒼と木々が生い茂りながらも

キレイに掃除されている境内に地元民として嬉しく思います。

あちらこちらと挨拶に訪れて改めて新年なんだと。

楽しんで一年過ごしていきましょう。