路地裏から哀愁の京都へ

京都の裏手から田舎の懐かしい景色を中心に撮影しています。

京丹波町

雪松

本日から再び京丹波町での現場。 国道はほとんど雪が無くなっていますが 山奥に入ればこれくらいは普通な景色に。 気温が上がって雨模様な天気でも、 今度はそれが一気に融けて地盤が緩むのが不安ですね。。。 先日洗車した車がみるみるうちにいつもどおりに…

white wonderland

月食を先程まで見ていましたが隠れてしまいました。 そんな本日も山の中に籠りましたがやはり大雪は 融ける見込みないですね。 相変わらず車の運転は難しいですがやはり冬景色は 撮り方次第では水墨画のようですね。

アイスニードル

そんなこんなでベースタウン京丹波町に足を伸ばしました。 国道から少し逸れるとそれはそれは雪景色で。 それでも平地では太陽を覗かせる時間帯もありました。 銀世界を歩いていると長々と伸びたつららが。 市内ではまず見れない光景でしたね。 しかし日が暮…

雨降ってそののち

久々に雨が降りまして、気温こそ高いですが その影響で一気に融雪に繋がるのではとそれはそれで心配で。。。 夕方時になんとか止んだのでふと繰り出して 散歩道を悠々と歩いていました。 ほとんど人が通らない道なのでやはりアスファルトでも 用心しないと滑…

お清め処

お正月に引き続き訪れた近くの神社。 おかげさまで雪は降らずに晴天です。 山奥にひっそりとある神社なのでやはり人影はありませんが しっかりと掃除がなされているのでいつも綺麗です。 参拝前に手を清めるところ(冬場は凍結防止のために水が出しっぱなし…

賀正まとめ

今回は総集編みたいなものを。。。 初詣を中心に結構撮りたまったので何枚かいってみましょう。 一枚目は京丹波町の由緒ある杉の木。 お酒の神様 松尾大社にて。 そんな僕は阪神ファンです。 同じく松尾大社での絵馬。 「ワン」カップ on 賽銭箱

新年、初詣

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 これからもお越しいただけると嬉しい限りでございます。 2018年の最初のシャッターも京丹波町の神社でした。 鬱蒼と木々が生い茂りながらも キレイに掃除されている境内に地元民として嬉しく…

last day of 2017

ついに大晦日ですね。 僕は毎年恒例の京丹波町にて年を越す予定です。 色々と旅した一年でしたがなによりもしっかりと この日記を続けられたことが嬉しかったりします。 継続日数ももうすぐ一年になるのですが人知れず 感慨に浸っている感じです。 まだまだ2…

曇天に咲く

メリークリスマス! ですが写真はクリスマスとは一切関係ありません。 関連付けるとすればこの鉄塔を経由して街に電気が送られ 家々のイルミネーションやクリスマスツリーを彩るという かなり無理からなネタですね。 残念ながら曇り空で久々の大雨にもあいま…

消防水利の横から

山々も杉の木以外はどうやら葉が落ちたようで まばら模様でなんともアンバランスな感じに。。。 写真に写っている井戸のようなものは 山火事などの有事の際に消防車が汲みあげるものです。 なるべく使いたくはないですが備えあれば憂いなしです。 上手い具合…

やがて雪に

京丹波町と綾部のロングステイですが ついに初雪にあいましたね。 晴れ間から太陽が顔をだしたと思いきや 雲がかかってくると一気に降雪です。 ピントが雪になったり背景になったりと 結構てんやわんやですが安全第一でやっていきます!

Monkey also

いやはや遂に天気予報も雪だるまマークが京都市内に。。。 そんな自分はしばらく京丹波町と綾部滞在なのでその影響は間違いなく受けるでしょう。 雪景色も期待できそうですがとりあえず安全かつ健康で。 そんな大雪の前に食料を蓄えようとしているのか 京丹…

寒さと温もりの紙一重

とにかく風が強くていかんせん寒かったですね。 火曜日の最高気温はいよいよ一桁みたいで。。。 これはほぼ間違いなく雪が降りますね。 それでも天気が良くて空気が澄んでいることと 山がまだまだ染まっているのでパッと見た感じには まだまだ秋の様相を感じ…

木と木

遂におとなりの南丹市美山周辺は雪が降ったとのこと。 これは年内に初雪が降る可能性高いですね。 それでも通りがかった道沿いにわりとまだ赤い状態の紅葉が。 すらりと伸びた杉の木と小さいながら色を放つ紅葉を 並べてみました。 どことなく火の鳥のように…

ススキの穂は揺れて

一気に寒さが増してこれは夜が明けると 霜であったり水たまりは凍てついてるのではと心配になります。 本当にスタッドレスタイヤに変えておいてよかったです。。。 空は突き抜けた青ですが風が厳しくて ススキも右往左往していましたね。 ただピントを合わせ…

晴天とペットボトル風車

なかなかの晴天に恵まれた土曜日と日曜日。 日中の日差しは逆に暑さすら感じました。 行楽日和で国道は混雑気味で道の駅のパーキングも 少し離れたところに停めないといけなかったです。 その傍に畑とお手製の風車があったので一枚。 この様子じゃスタッドレ…

ベンチと紅葉

山々を見渡せばまだ色づいている木々はある模様で それでもずかずかと山に侵入するわけにはいかないので どこかにないかないかと探していると バス停のベンチの傍にひっそりと赤い木が。 木というにはまだまだ小さいですが自分を待っていたと 勝手に拡大解釈…

yellow shrine

すっかりと銀杏の木は色づきましてなんとも眩しいです。 いかんせん寒さが先行していますが一気に寒くなると 紅葉も銀杏も色が濃くなると前に天気予報士が言っていたような。。。 つかの間の悪天候になりそうですが、本格的に撮影に出かける 土曜以降までな…

寒い中でも暖かく

とにもかくにも寒い日でしたね。 国道沿い各地に設置されている電光の温度計は どこも一桁という寒さでした。 例年よりも早くスタッドレスタイヤ履くのも 悪い判断ではなさそうですね。 そんな寒い中にも柿の木が一本まだまだ秋だと 思わせてくれるように佇…

back to the local

ローカル線の雰囲気はやはり好きですね。 山陰本線は幹線なので瑞風などの優等列車も走りますが 1時間に1本到着する2両編成の列車こそ 田舎のスローな素晴らしさだと思います。 静かだった駅前やホームも列車が到着した一瞬だけ 賑やかになるのもまたいい…

ハートステーション

三連休初日はすごい混雑でさすがに車の運転に疲れましたね。 それでも田舎の駅や国道はいつもと変わらないスローな時間が流れていました。 三連休なのに静かなのもどうかと思う反面、このままゆっくりというのも 変わらないで欲しいと思いました。

雨の強い日に

台風がいよいよ接近してまいりました。 ずーっと雨なので本当に梅雨入りしたのではないかと 疑ってやまないこの頃。 去年撮影に出掛けた時代祭も中止になって 長い伝統すらも天候には勝てないのだと なんだか残念に思いましたが こればかりは安全第一ですの…

smokey dada

一日中の雨で気温もグッと下がって完全に秋の様相。 週間予報を見るとテンションも下がりそうですが 季節の変わり目でひょんなことから体調を崩すので なるべく前向きに捉えていきたい。 行きたいところは多々あるので今はそのための準備ですね。 しかしよく…

茜空は今日も

気温がぐぐっと上昇して初夏みたいだと錯覚した一日。 国道は車が多く運転も気をつけないといけませんね。 目的地へショートカットに使う道で夕暮れが綺麗だと気付き 振り返ったのがこの一枚です。 田園は早いもので刈り取られた後の草が伸びてきて この太陽…

水の流れに

長く降り続いた雨は上がって、虫が飛び交い始めた昼下がり。 夕方に再び曇天になりましたがなんとか降らずに済みました。 集落内を流れる小川には猿が落したのか自然に落ちたのか わからない栗や柿が何個か転がっていました。 秋は深まります。 また良き日を…

金木犀は今年も

僕の乗っている車のカーナビは少し更新が滞っていまして 昔あったお店や道が未だに残っています。 ここも国道沿いにあったドライブインですが 結構昔に閉店し今は金木犀と桜の木が脇を固めています。 営業していたころからこの金木犀はここにあったのかと 色…

鉄塔はただただそこに

国道からも見える周りの民家とのアンバランスから 幼いころより異色の存在だったこれ。 確実に京丹波町の電気を供給する重要なポジションで いつか写真に撮ろうと思っていても後回しに。。。 そして地元に氏神さまがあったことを知ってようやく撮れました。

花とバス停

雲が晴れたのですっかりと晴れた天候に。 彼岸花は咲いている所とすっかりしぼんだ所がちらほら。 桜にしてもそうですが花にも長く咲くものから その一瞬に美しさを集中したかのようなものまで様々。 どちらも美しいけども咲いている間は好天が続けばなぁと…

雨中にやってきた彼

大雨のなか田んぼの畦を闊歩する一羽のサギ。 草刈がおおよそ進んだので虫を狙いに来たのか それとも田んぼの虫を捕まえに来たのか。。。 ちょっと望遠が物足りないので寄ってみたら 颯爽と飛んでいってしまい 食事を邪魔してしまった気分に。。。 また来て…

霧のち雨

稲穂も刈られましてお彼岸の翌日は雨模様に。 霧が出ている日は晴れるという説があるのですが雨です。 来週の最高気温を見たらかなり低くなっていたので いやはや10月になるとさすがに暑いとは言ってられないか。。。 なんとも不穏な空。。。